コンテンツへスキップ

FTBL.jp

サッカーの戦術論と分析を中心に綴っていきます
メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • お問い合わせフォーム

タグ: プレミアリーグ

2020年1月16日

南野拓実、ダービーに参戦。リヴァプール VS エヴァートン FAカップ3回戦

日時 2020年1月5日(日)25:01 ※日本時間 試合会場 アンフィールド 試合結果 1-0 リヴァプール勝利 南野拓実のリヴァプール移籍後初の公式戦は、FAカップ3回戦。対戦相手はこの試合の会場アンフィールドからス…

FeliCa/NFCで簡単勤怠管理
FeliCa・NFCタグによる勤怠管理システム GOZIC
BLOG RANKING soccer.blogmura.com
2018年1月25日

海外サッカーを見ていて、日本人選手と外国人選手の違いを感じる部分

普段、Jリーグを見て、そして海外のサッカーを見て、ということを繰り返していると、自然に、日本人選手と海外の外国人選手との違い、というものが目に入ってくる。Jリーグでプレーしている日本人選手と、海外のリーグでプレーしている…

2018年1月19日

ユルゲン・クロップ、シティの5レーン攻撃を迎撃する。プレミアリーグ第23節 リヴァプール VS マンチェスターシティ

日時 2018年1月14日(日)25:00 ※日本時間 試合会場 アンフィールド 試合結果 4-3 リヴァプール勝利 ユルゲン・クロップ監督率いるリヴァプールが、ジョゼップ・グアルディオラ監督率いるマンチェスターシティの…

2017年12月1日

マンツーマンとゾーンの使い分け。プレミアリーグ第14節 エヴァートン VS ウェストハム

日時 2017年11月29日(水)29:00 ※日本時間 試合会場 グディソンパーク 試合結果 4-0 エヴァートン勝利 今シーズン、エヴァートンの試合を取り上げるのは早くも3試合目だが、同じチームを続けて見ていると、そ…

2017年11月23日

ペップ流、守備的4-1-2-3の崩し方。プレミアリーグ第12節 レスターシティ VS マンチェスターシティ

日時 2017年11月18日(土)24:00 ※日本時間 試合会場 キングパワー・スタジアム 試合結果 0-2 マンチェスターシティ勝利 11節を終えて10勝1分け無敗、失った勝ち点は僅かに2。その間、奪った得点は38、…

2017年10月31日

属人的サッカーからの脱却。プレミアリーグ第10節 レスターシティ VS エヴァートン

日時 2017年10月29日(日)25:00 ※日本時間 試合会場 キングパワー・スタジアム 試合結果 2-0 レスターシティ勝利 開幕からのリーグ戦8試合で1勝3分け4敗という成績により、シェイクスピア監督が解任となっ…

2017年9月19日

ルーニーとラシュフォードの活かし方。マンチェスターユナイテッド VS エヴァートン

日時 2017年9月17日(日)24:00 試合会場 オールドトラフォード 試合結果 4-0 マンチェスターユナイテッド勝利 ウェイン・ルーニーが十余年を過ごしたマンチェスターユナイテッドを離れ、自らの出身地、そしてプロ…

2017年5月23日

来シーズンへの宿題事項。プレミアリーグ第38節 レスターシティ VS AFCボーンマス

日時 2017年5月21日(日)23:00※日本時間 試合会場 キングパワー・スタジアム 試合結果 1-1 引き分け 岡崎には何とか昨シーズンの公式戦ゴール数を超えてほしかったが、前節のトッテナム戦は前半だけで交替、今節…

2017年5月19日

プレミアリーグ勢が国際大会で勝てないのは何故か。クロップとフィル・ネビルのインタビューから

今週見た記事の中で、2人の人物がイングランドの現状について、よく似た意見を述べていたのでその感想を。 クロップが感じるプレミアとブンデスの違い「もしバイエルンが参戦していたら…」 P・ネビル氏、イングランド代表が勝てない…

2017年5月16日

レスターのスイッチを入れ直した岡崎のゴール。プレミアリーグ第37節 マンチェスターシティ VS レスターシティ

日時 2017年5月13日(土)20:30※日本時間 試合会場 エティハド・スタジアム 試合結果 2-1 マンチェスターシティ勝利 敗れはしたが、岡崎のゴールは美しいものだった。左サイドのオルブライトンが右足で上げた、イ…

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

カテゴリー

  • サッカー所見 (30)
  • サッカー考察 (6)
  • 戦評 (109)
    • AFCチャンピオンズリーグ (2)
    • Jリーグ (60)
    • UEFAチャンピオンズリーグ (1)
    • ブンデスリーガ (4)
    • プレミアリーグ (10)
    • ヨーロッパリーグ (1)
    • リーガエスパニョーラ (5)
    • 他国代表戦 (6)
    • 日本代表戦 (20)

人気タグ

  • Jリーグ
  • セレッソ大阪
  • 日本代表
  • ガンバ大阪
  • プレミアリーグ
  • 移籍
  • 2018FIFAワールドカップ
  • 川崎フロンターレ

リンク

  • BLOG RANKING
  • soccer.blogmura.com
FeliCa/NFCで簡単勤怠管理
FeliCa・NFCタグによる勤怠管理システム GOZIC

よく読まれている記事

  1. 海外サッカーを見ていて、日本人選手と外国人選手の違いを感じる部分
  2. 中島翔哉のアルドゥハイルからポルトへの移籍の裏側について考えてみる
  3. 新しい呼称の発明が待たれるサッカー用語
  4. サッカーにおける良いプレーとは何か
  5. 手で扱うように、足でボールをコントロールするには
  6. トレーニングコンペンセーションについての補足
  7. 基礎を侮るなかれ。サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 J1第26節
  8. 真逆のコンセプト。セレッソ大阪 VS ガンバ大阪 J1第26節
  9. サッカーにおける、ゾーンディフェンスとは何か。マンツーマンとの違いとは何か。
  10. シュート、被シュートの数と位置から考える、各チームのサッカーの傾向
更新通知(RSS2)

アーカイブ

  • 2022年8月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (9)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)

カテゴリー

  • サッカー所見 (30)
  • サッカー考察 (6)
  • 戦評 (109)
    • AFCチャンピオンズリーグ (2)
    • Jリーグ (60)
    • UEFAチャンピオンズリーグ (1)
    • ブンデスリーガ (4)
    • プレミアリーグ (10)
    • ヨーロッパリーグ (1)
    • リーガエスパニョーラ (5)
    • 他国代表戦 (6)
    • 日本代表戦 (20)

よく読まれている記事

  1. 海外サッカーを見ていて、日本人選手と外国人選手の違いを感じる部分
  2. 中島翔哉のアルドゥハイルからポルトへの移籍の裏側について考えてみる
  3. 新しい呼称の発明が待たれるサッカー用語
  4. サッカーにおける良いプレーとは何か
  5. 手で扱うように、足でボールをコントロールするには
  6. トレーニングコンペンセーションについての補足
  7. 基礎を侮るなかれ。サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 J1第26節
  8. 真逆のコンセプト。セレッソ大阪 VS ガンバ大阪 J1第26節
  9. サッカーにおける、ゾーンディフェンスとは何か。マンツーマンとの違いとは何か。
  10. シュート、被シュートの数と位置から考える、各チームのサッカーの傾向
更新通知(RSS2)

人気タグ

  • Jリーグ
  • セレッソ大阪
  • 日本代表
  • ガンバ大阪
  • プレミアリーグ
  • 移籍
  • 2018FIFAワールドカップ
  • 川崎フロンターレ

Copyright © FTBL.jp All rights reserved.

PAGE TOP