コンテンツへスキップ

FTBL.jp

サッカーの戦術論と分析を中心に綴っていきます
メニュー
  • ホーム
  • このブログについて
  • お問い合わせフォーム

タグ: サンフレッチェ広島

2022年8月22日

基礎を侮るなかれ。サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 J1第26節

日時 2022年8月21日(土)19:03 試合会場 エディオンスタジアム広島 試合結果 5-2 サンフレッチェ広島勝利 今シーズン、満を持して、三冠時代にコーチを務めた片野坂知宏氏を監督として招聘したガンバ大阪。宮本・…

FeliCa/NFCで簡単勤怠管理
FeliCa・NFCタグによる勤怠管理システム GOZIC
BLOG RANKING soccer.blogmura.com
2019年3月14日

1失点、なれど敗因は多し。セレッソ大阪 VS サンフレッチェ広島 J1第3節

日時 2019年3月9日(土)16:03 試合会場 ヤンマースタジアム長居 試合結果 0-1 サンフレッチェ広島勝利 リーグ開幕戦の神戸との試合では勝利し、2節の名古屋との試合では敗北、と言うことで、1勝1敗でこの広島戦…

2017年9月21日

ポゼッションするリアクションサッカー。J1第26節 サンフレッチェ広島 VS セレッソ大阪

日時 2017年9月14日(土)18:33 試合会場 エディオンスタジアム広島 試合結果 1-0 サンフレッチェ広島勝利 優勝争いに付いていくために、この試合は何としても勝っておきたいセレッソ。一方の広島は、シーズン途中…

2017年5月15日

どちらにも課題が。J1第11節 セレッソ大阪 VS サンフレッチェ広島

日時 2017年5月14日(日)15:00 試合会場 キンチョウスタジアム 試合結果 5-2 セレッソ勝利 結果的には3点差が付いた試合だったが、セレッソにも課題が残った試合だったかなと。 広島は基本フォーメーションは3…

カテゴリー

  • サッカー所見 (32)
  • サッカー考察 (6)
  • 戦評 (109)
    • AFCチャンピオンズリーグ (2)
    • Jリーグ (60)
    • UEFAチャンピオンズリーグ (1)
    • ブンデスリーガ (4)
    • プレミアリーグ (10)
    • ヨーロッパリーグ (1)
    • リーガエスパニョーラ (5)
    • 他国代表戦 (6)
    • 日本代表戦 (20)

人気タグ

  • Jリーグ
  • セレッソ大阪
  • 日本代表
  • ガンバ大阪
  • プレミアリーグ
  • 移籍
  • 2018FIFAワールドカップ
  • 川崎フロンターレ

リンク

  • BLOG RANKING
  • soccer.blogmura.com
FeliCa/NFCで簡単勤怠管理
FeliCa・NFCタグによる勤怠管理システム GOZIC

よく読まれている記事

  1. 現在のガンバについて
  2. 現在のセレッソについて。毎熊という名のジョーカー
  3. サッカーにおける良いプレーとは何か
  4. 海外サッカーを見ていて、日本人選手と外国人選手の違いを感じる部分
  5. 新しい呼称の発明が待たれるサッカー用語
  6. 手で扱うように、足でボールをコントロールするには
  7. 小菊セレッソの現在地
  8. 中島翔哉のアルドゥハイルからポルトへの移籍の裏側について考えてみる
  9. クルピ監督の退任と小菊新監督の就任について
  10. 基礎を侮るなかれ。サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 J1第26節
更新通知(RSS2)

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (5)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (7)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (9)
  • 2017年6月 (13)
  • 2017年5月 (15)

カテゴリー

  • サッカー所見 (32)
  • サッカー考察 (6)
  • 戦評 (109)
    • AFCチャンピオンズリーグ (2)
    • Jリーグ (60)
    • UEFAチャンピオンズリーグ (1)
    • ブンデスリーガ (4)
    • プレミアリーグ (10)
    • ヨーロッパリーグ (1)
    • リーガエスパニョーラ (5)
    • 他国代表戦 (6)
    • 日本代表戦 (20)

よく読まれている記事

  1. 現在のガンバについて
  2. 現在のセレッソについて。毎熊という名のジョーカー
  3. サッカーにおける良いプレーとは何か
  4. 海外サッカーを見ていて、日本人選手と外国人選手の違いを感じる部分
  5. 新しい呼称の発明が待たれるサッカー用語
  6. 手で扱うように、足でボールをコントロールするには
  7. 小菊セレッソの現在地
  8. 中島翔哉のアルドゥハイルからポルトへの移籍の裏側について考えてみる
  9. クルピ監督の退任と小菊新監督の就任について
  10. 基礎を侮るなかれ。サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪 J1第26節
更新通知(RSS2)

人気タグ

  • Jリーグ
  • セレッソ大阪
  • 日本代表
  • ガンバ大阪
  • プレミアリーグ
  • 移籍
  • 2018FIFAワールドカップ
  • 川崎フロンターレ

Copyright © FTBL.jp All rights reserved.

PAGE TOP